「金曜日」には、怒らない。
チームで活動する際や、誰かをサポート支援する際に、
常に「気をつけていること」の1つ です。
あくまでも、「土・日」が休日であるということが「前提」です。
もし、休日が「日」であれば、「土曜日には、怒らない」となります。
『休日の前には、怒らない』 ということです。
理由は、とても単純です。
「金曜日」に怒ると(怒られると)、週末が楽しくなくなる。
「金曜日」に怒ると(怒られると)、月曜日が嫌になる。
から です。
なんだ、、そんなことか、、、と思わるかもしれませんが、、、
その「感覚」があるかないかは、
「リーダーの資質」としては、かなり「重要」なのです。
人には、2つのタイプがあります。
「エネルギーを奪う人」と「エネルギーを与える人」 です。
例えば、同じことを チームメンバーに伝えても
(表現も、言葉も さほど変わらなかったとしても、、です。)
その言葉によって、「エネルギーを与えてくれる人」もいれば、
その言葉によって、「エネルギーを奪っている人」もいます。
そのことに、当の本人が気づいていないことが、ほとんどです。
僕は、企業内でのメンタルヘルス研修、特に「ラインケア研修」といわれる
上司の方の部下に対する対応の研修を行っています。
その際に、「どういう点に気をつけたらいいでしょうか?」というご質問をよく頂きます。
その際に、伝えているのが、 この
「金曜日には、怒らない」 です。
どうしても、大きなミスやトラブルがあって
苛立ち、注意をしなければならないことがあったとしても、
「感情」をコントロールして、冷静に伝えるように お話しています。
せめて「金曜日」だけは、、 です。
「企業」は、「営利」を求めるもの。
「金」とは「勘定」のコントロール です。
「お金」を生み出すためには「感情のコントロール」が必要なのです。(げんき)